べこメモLife

日々の日常を豊かにする雑記ブログ

食料品値上げ続きでも大丈夫! 節約できる方法を教えます


スポンサーリンク

  当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

どんな節約方法で家計を和らげる

 

 

 

 

 

 

はじめに

 

こんにちは、べこです。

 

最近、食料品の値上げが止まらないですよね。

 

スーパーに行くたびに「また値上げしてる!」って驚いてしまう。

 

「食費を節約したいけど、どうすればいいかわからない…」

 

そんな方のために、今日は食料品値上げ続きでもできる節約方法をご紹介したいと思います。

 

 

目次

 

 

 

1. 買い物は計画的に

買い物に行く前に、献立を決めておくと必要な食材をピンポイントで買うことができます。

 

そうすることで、ムダ買いを防いで食費を節約することができますよ。

 

 

 

2. まとめ買い

同じ食材をたくさん買うと、1個あたりの単価が安くなるので、まとめ買いもおすすめです。

 

ただし、賞味期限や消費期限が短いものは、まとめ買いをすると、食べ切れずにムダになってしまうことがあるので注意が必要です。

 

 

 

 

3. 安い食材を選ぶ

同じ食材でも、スーパーによって価格が異なる場合があります。

安い食材を探して、複数のスーパーを比較すると、食費を節約することができますよ。

また、旬の食材は、比較的安く手に入ることが多いので、積極的に活用しましょう。

 

私は遠くのスーパーが安くても今はガソリン代も高いのでそこも計算にいれて考えてます。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

4. 自炊をする

外食は、自炊に比べて割高です。

できるだけ自炊をするようにすると、食費を節約することができますよ。

 

 

5. 残り物を活用する

料理をしたら、必ず残り物を冷蔵庫に入れるようにしましょう。

残り物を活用すれば、食材をムダにせずに、食費を節約することができますよ。

 

6. 食品ロスを減らす

賞味期限や消費期限が近いものは、早めに食べるようにしましょう。

賞味期限が少し過ぎていても、食べられるものも多いので、捨てずに活用しましょう。

 

 

7. ポイントカードやクーポンを活用する

ポイントカードやクーポンを活用すれば、お得に食材を購入することができます。

スーパーやコンビニのアプリなどを活用して、お得な情報をゲットしましょう。

 

 

私はスーパーのアプリがあったら活用してます。クーポンやアプリだけに届く特売があったりするのでお得です!

あとは、LINE公式から大手企業さん(KIRIN、アサヒなど)のキャンペーンに参加し、当選してお酒代などうかせてます(^o^)

 

あとは、通販サイトを活用してます。

私のおすすめはギフト用食料品が半額ぐらいで買えるこちらのサイトです。

全品半額ギフト専門店『HANNE/はんね』ALL50%OFF

 

 

 

8. 食費の予算を決める

毎月の食費の予算を決めておくと、無駄遣いを防ぐことができます。

予算をオーバーしてしまったら、翌月は節約するようにしましょう。

 

 

 

9. 家計簿をつけよう

家計簿をつけると、食費の使い道を把握することができます。

食費の使い道を把握することで、無駄遣いを防ぐことができますよ。

 

 

 

10. 家族で協力する

食費の節約は、家族で協力することで、より効果的です。

家族で協力して、節約方法を考えましょう。

 

 

食料品値上げは、家計に大きな負担となっています。

給料が上がらないのに物価が高くて辛いですね。

 

ご紹介した節約方法を参考にして、出来る事だけでも参考にして食費を節約してみてくださいね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

次回も日常にお役に立てる情報を発信していきますので、お楽しみに(^^)/